2024年8月27日(火)

ソフトテニス部 全国高専体育大会女子個人戦にて3位入賞!

担当:ソフトテニス部顧問 井上 浩孝

 8月27日(火)、旭川高専体育館で全国高専体育大会ソフトテニス競技女子個人戦ダブルスが開催され、本校ソフトテニス部から岩﨑 菜々さん、松岡 琴子さん(ともに建築学科4年)が出場し、2年連続で3位に入賞し、銅メダルを獲得しました!


3位に入賞し、銅メダルを獲得した松岡 琴子さん、岩﨑 菜々さん

 中国地区大会で優勝し、第2シードで出場した岩﨑・松岡(琴)ペアは1回戦にて関東信越地区代表の小山高専のペアと対戦し、ゲームカウント④ー0で危なげなくベスト8に進出しました。
 準々決勝にて昨年も入賞をかけて対戦した北海道地区代表の苫小牧高専のペアにゲームカウント④ー2で競り勝ち、2年連続の銅メダル以上が確定しました!
 デュースにもつれ込む大接戦の末2ゲームを相手に連取されましたが、その後4ゲーム連取しました。準決勝にて神戸市立高専のペアと対戦し、ゲームカウント0-④で負けました。


準々決勝にて、
学生コーチの宇川さんのアドバイスを聴く選手たち
 
表彰式の様子

 遠路応援にご来場くださいました関係者の皆様に感謝いたします。銅メダル、おめでとう!


集合写真