ソフトテニス部 呉地区高校新人大会男子団体戦 結果報告
担当:ソフトテニス部顧問 井上 浩孝
9月14日、15日、トライサクセス呉テニスコートにて開催された、呉地区高校ソフトテニス新人選手権大会男子団体戦に本校ソフトテニス部の1・2年生の男子8名が出場しました。
![]() 男子団体メンバー (写真左上から時計回りに、道浦 依織さん:建築学科1年、峠 瑛太朗さん:建築学科1年、中村 大輔さん:環境都市工学科2年、 松田 朔弥さん:電気情報工学科2年、山根 葵さん:機械工学科1年、樽岡 泰志さん:機械工学科1年、 松岡 幹士さん:機械工学科2年、坂口 彩佑さん:電気情報工学科1年) |
14日、1回戦にて広高校と対戦し、峠・松田ペアが3-④で負け、山根・松岡ペアが④-2で勝ち、樽岡・坂口ペアが④-1で勝ち、対戦成績2勝1敗で準決勝に進出しました。
15日、準決勝にて第2シードの呉宮原高校と対戦し、松岡・山根ペアが④-0で勝ち、道浦・中村ペアが0-④で負け、樽岡・坂口ペアが④-1で勝ち、対戦成績2勝1敗で決勝に進出しました。4年前から続いていた呉宮原高校に対する男子団体戦の連敗を止めることができました。
決勝にて、第1シードの清水ヶ丘高校と対戦し、山根・松岡ペアが1-④で負け、道浦・峠ペアが0-④で負け、対戦成績0勝2敗で2位という好成績でした。
![]() 表彰式にて賞状を授与される主将の松岡 幹士さん |
猛暑の中ご来場くださいました保護者の皆様に感謝します。
![]() ソフトテニス部男子集合写真 |