2024年9月26日(木)

保育園で運動遊び!
(インキュベーションワーク スポーツで子どもたちと遊ぼう!)

担当:大林 幸希(環境都市工学科3年)・山崎 美羽(建築学科2年)

 9月26日(木)にインキュベーションワーク「スポーツで子どもたちと遊ぼう!」の活動として阿賀地区にある延崎保育園さんを訪問しました。

 今回の訪問では年中クラスと年長クラスの園児たちと45分間ずつ遊びました。保育園ではまずアイスブレイクとして「じゃんけん列車」と「猛獣狩り」をしました。じゃんけん列車では、みんなで歌いながらじゃんけんをして園児との仲を深めることができました。
 猛獣狩りでは、練習をしてルールがわからない子も理解して楽しめるように工夫しました。みんな楽しそうに取り組んでいました。


年中さん じゃんけん列車

年中さん 転がしドッジ

年長さん フラフープ鬼

年長さん ドッジボール

 アイスブレイクが終わったら、ころがしドッジをしました。学生と園児で混ざって、安全に楽しく遊ぶことができました。
 定期的に水分補給をしたり、安全に遊べるように監視をするなどけが人が出ないように工夫しながら楽しめることができました。

 今回の訪問でお世話になりました延崎保育園の先生方、誠にありがとうございました。