2024年10月20日(日)

フルーツライドみはらにスタッフとして参加しました
(インキュベーションワーク サイクリングを通じて呉の活性化)

担当:環境都市工学科3年 逸見 優太

 10月20日、三原市の自転車のイベント、フルーツライドみはらにスタッフとして参加させていただきました。
 フルーツライドみはらでは、参加者の方々と100km以上走るため、参加者が快適に走れるようサポートするスタッフチームと、チェックポイントやそれまでの道中に立ち、コースを案内するスタッフチームとに分かれてイベントを手伝いました。

 このイベントはやまみ三原運動公園からスタートし、白竜湖まで登った後、広島空港を経由し南下して忠海の綺麗な海を見ながら再びやまみ三原運動公園まで戻るという合計100kmを超える道を自転車で走ります。

 今回のイベントではインキュベーションワークに新しく入った一年生も参加してくれ、とても良い経験になったかと思います。また運動不足だった環境都市工学科3年 中島さんもスタッフとして完走できました。

 これからもインキュベーションワークの活動を頑張っていこうと思います。