ミニ縁日の開催
(インキュベーションワーク スポーツで子どもたちと遊ぼう!)
担当:機械工学科1年 柴崎 友来・建築学科1年 益成 芽生
11月1日(金)にインキュベーションワークの活動でミニ縁日を開催しました。
スポーツ以外のイベントを開催するのは初めてだったので、どうなるか少し不安だったのですが、メンバーで協力してよいイベントになりました。
射的やくじ、カップ イン ピンポン玉などを手作りし、いろいろなブースを楽しんでもらえました。射的の的には動物の絵などを書いて、子どもたちに喜んでもらえるように工夫しました。
また、けん玉やコマなど昔遊びも取り入れ、普段できないような遊びも体験してもらいました。
![]() けん玉 |
![]() スーパーボールすくい |
![]() 射的(輪ゴム鉄砲) |
![]() 輪投げ(手前)・カップイン ピンポン玉(左奥) |
1年生はインキュベーションワークに入って初めての活動だったので分からないことも多かったですが、先輩たちの姿を見て積極的に活動することができました。
イベントの最後には、来てくれた子どもたちにお菓子を配りました。
今回ご参加いただいたお子さま、保護者の方々に御礼を申し上げます。