2021年11月30日(火)
第28回アジア太平洋マイクロ波国際会議開催
担当:先端電磁波システム研究室
11月28日から12月1日を会期とし、米国電気電子工学協会マイクロ波部会(IEEE MTT-S)が主催する表題の国際会議が開催されました。
10月5日付呉高専日誌でも紹介しましたように、本校から電気系専攻科1年岩本孝太君、電気情報工学科5年木下拓真君の投稿論文が採択され、11月30日午後「Microwaves in Agriculture and Environment」のセッションでそれぞれの研究成果を20分間発表しました。
![]() 岩本君講演中 |
![]() 木下君講演中、坂本君(電気系専攻科2年)と 岩本君がサポート |
オンラインながら今回も有意義な意見や質問を頂き、学生たちにとって貴重な体験になりました。
なお岩本君の講演内容はさらにブラッシュアップされ、来年3月発刊電子情報通信学会論文誌に岩本君筆頭著者招待論文として掲載されることが決まっています。
たゆまず前進する学生たちの進化に期待したいと思います。
※撮影時マスクを外しています