活動報告
体育祭支援
後援会理事 岩崎 隆洋
5月11日(土)新しく元号も「令和」となり、篠崎校長が赴任されて初めて参加の第6回呉高専体育祭が、沢山の保護者が見守る中、良き晴天の間に行われました。
後援会からは、今年もスポーツドリンクを支援し、学生の皆さんと交流する事ができました。
![]() |
毎年注目されている「ダンシング玉入れ」では、去年のヒット曲USAがかかると、各自踊る学生や仲間で練習を重ねて息の合った踊りを披露する学生もいた中、保護者からは拍手と笑いが生まれていました!
私個人、興味が惹かれたのが学生有志で行った「逆運動会」でした 。逆から見る事により、社会人になっても多方面から視点を変え、問題解決できると思ったからです
体育祭の結果は、1位環境都市工学科、2位機械工学科、3位電気情報工学科、4位建築学科でした。今年の体育祭も、各学科が協力・創意工夫し大成功に終えました。
今後も後援会では、学生の皆さんが勉学・スポーツに励める環境づくりを、学校及び保護者の方々と協力して行きたいと思います。皆様のご支援よろしくお願いします。
![]() |