活動報告
第2回後援会事業連携協議会
後援会理事 中川 ひとみ
令和5年7月30日(日)15時より、第2回後援会事業連携協議会が開催されました。
1.クラブプレゼン審査、2.安全標語表彰、3.高専祭模擬店出展内容、4.中国地区高専体育大会、高体連中国地区大会について、報告及び説明。
![]() |
1.クラブプレゼン審査について
令和5年6月17日(土)14時20分から視聴覚教室に於いて行った。
6クラブ承認され、4クラブ物品購入済である。
2.安全標語表彰について
令和5年7月30日(日)校長室に於いて行った。上位3名に後援会から副賞としてクオカードを贈呈した。
3.高専祭模擬店出店内容について
実施内容の検討
令和5年11月4日(土)・5日(日)集合9時30分販売10時から終了まで。
おにぎり1個&お茶1本500㎖セットを100円で販売予定。
昨年度より数量を増やし、具材については10種類で準備する。
今年度は、おにぎり、お茶の幟も準備しているので掲げる。
レジ袋が必要な方は申し出ていただく旨を表示する。
4.中国地区高専体育大会、高体連中国地区大会について
令和5年7月7日(金)~9日(日)*陸上競技は7月1日(土)・2日(日)*水泳競技は6月17日(土)・18日(日)*野球競技は6月30日(金)~7月4日(火)に行われた、第59回中国地区高等専門学校体育大会結果報告。
全国大会出場は合計78名です。おめでとうございます。
5.高体連大会について
令和5年6月17日(土)~19日(月)に行われた、第70回中国高等学校卓球選手権大会結果報告。
令和5年7月22日(土)~24日(月)に行われた、第71回中国高等学校選手権水泳競技大会結果報告
男子100mバタフライ第3位全国大会出場
男子200mバタフライ第3位全国大会出場
令和5年8月17日(木)~8月20日(日)2023年度全国高等学校総合体育大会水泳競技大会 第91回日本高等学校選手権水泳競技大会が北海道立野幌総合運動公園水泳プールにて行われる、男子100mバタフライ・男子200mバタフライに出場する。
おめでとうございます。後援会からは、飛行機代宿泊費半額を後援会より支援する。