活動報告
令和6年度 後援会総会並びに役員会
後援会会長 本園 和徳
令和6年6月15日(土)、後援会総会並びに後援会役員会を開催しました。
総会の成立については、後援会会員904名、当日ご出席の会員数48名、委任状提出590名、以上638名となり、過半数を満たし総会は成立しました。
また、議事についても、全て承認頂きありがとうございました。引き続き、皆さまのご協力をお願いします。
![]() |
![]() |
続いて令和6年度後援会役員会の報告です。
後援会総会で承認された新役員が揃って初めての役員会を開催し、学校関係者及び役員の皆さまから、それぞれ自己紹介を頂きました。今年度も、前年度同様18名での活動となります。
昨年度は、コロナが2類から5類に引き下げられ支援状況も変化し、戸惑うところもありましたが、今年度はその経験を踏まえ学校、役員とコミュニケーションをとりながら頑張っていこうと思います。
![]() |
今年度の行事、支援活動については、以下の通りです。
・6月13日(木)体育祭(飲み物支援をしました。)
・10月26日(土)・27日(日)高専祭模擬店出店(おにぎりお茶セット販売を計画しています)
・令和7年1月21日(火) 駅伝大会(汁物支援)
今年度は、物価の上昇もあり高専祭模擬店での販売金額も前年度同様とはいかず、値上げする方向で考えています。学生たちには、心苦しいのですが、ご理解頂けたらと思います。
今後とも後援会活動にご理解ご協力を頂きますよう、よろしくお願いいたします。