地域課題・社会連携型プロジェクト | ||
スケールモデルを利用して「ものづくり」 | ||
リーダー名:機械工学科 2年 京極 純 教員名:機械工学分野 野村 高広 |
![]() ![]() |
概要 | |
スケールモデルとは、プラモデルやジオラマでスケールモデルを作ったり、製作体験会を開くなどをしてモノづくりの楽しさを広めていく活動である。 今までは、入船山記念館で行われた「呉の歴史の森フェスタ」にて、1/350スケールの「戦艦大和」を製作、展示をしたりクリスマスサイエンスショーで「プラモデル製作体験」を開催した。 このような活動をこれからも続けていきたいと思う。 |
記事 | |