地域課題・社会連携型プロジェクト | ||
最も身近に世界を感じ超える方法 | ||
リーダー名:機械工学分野 3年 伊佐 豊 教員:自然科学系分野 赤池 祐次 |
![]() ![]() |
概要 | |
私達はギネス記録を更新するために真面目に、全力で、どんなくだらないギネス記録でもチャレンジしています。 今日の社会のグローバル化が進む中で少しでも世界を身近に感じ、越えたい、 その意識を持ち日々記録更新に向けて鍛錬を積んでいます。 私達はこれまで「60秒間に立てられる鉛筆の本数」や「60秒間に食べられるクラッカーの数」などなど 様々なギネスに挑戦してきました。 が、まだまだ記録には及ばず世界の壁の高さを実感しました。 しかし、みなさんに良い知らせを届けられるよう、また世界を超えるため努力していきます! |
記事 | |