まちづくり | ||
「宝の町」をブラッシュアップ〜「くれ」を学び・考え・提案しよう〜 | ||
環境都市工学科2年 向井 明都 (担当教員:自然科学系分野 林 和彦) |
![]() ![]() |
概要 | |
宝町は呉駅の周辺で大和ミュージアム、鉄のクジラ館、ゆめタウンなどの施設があり、
呉市の中心的な施設がそろっている場所である。
宝の街グループは、その宝町の活性化を目的にして現在2年生のみで活動しているグループである。 さらにその中で3グループに分かれて活動している。 呉市のフェリーターミナルの展望台を快適な空間へのリノベーションを行うグループ、ペットボトルを使った地域貢献型のイルミネーションを行うグループ、 大和波止場の隣にある大和波止場で呉市の良さを知ってもらうためにキャンプを行うグループの3グループである。 昨年度は呉市役所に自分たちの考えた企画を呉市に発表した、今年度はその企画を実行できるよう精力的に活動している。 |
記事 | |
|