6年連続、研究室学生の提案課題が「高専ワイヤレステックコンテストWiCON2025」に採択される!
|
|
和泉柊大さん(専攻科1年)がリーダーとなり申請した研究テーマが、(⼀社)情報通信ネットワーク産業協会主催、総務省共催の標記事業に採択され
続きを読む>>
|
|
|
ワイヤレスジャパン2025総務省ブースにて 昨年度のWiCON活動成果を報告
|
|
5月28~30日を会期とし、日本最大級の標記無線通信専門展示会が東京ビックサイトにて開催され、専攻科2年出本さん、1年和泉さん、佐藤さんの3名
続きを読む>>
|
|
|
姫路で開催された2025年度塑性加工春季講演会で発表
|
|
5月14日から16日の日程で兵庫県姫路で2025年度塑性加工春季講演会が開催されました。呉高専からは専攻科2年の手島和都さんが「ピーク波ハイドロ
続きを読む>>
|
|
|
本校特命教員がアジア・太平洋 マイクロ波国際会議委員会より名誉顧問の称号を受賞
|
|
情報通信やレーダなどに利用されるマイクロ波と呼ばれる電磁波の最新研究を議論するAsia-Pacific Microwave Conference(APMC)は、
続きを読む>>
|
|
|
電気系専攻科1年生の投稿論文が2025 IEEE International Symposium on Radio-Frequency Integration Technology に採択される!
|
|
電気電子関連学会としては世界で最も権威がある米国電気電子工学協会(IEEE)が主催する標記国際会議が、今年は日本で開催されることになり、研究室の
続きを読む>>
|
|
|
建築学入門かるた学習
|
|
5月20日(火)の建築学入門の授業で,建築学入門の振返り学習としてかるたゲームを行いました。かるたゲームは日本の伝統的な遊びの一つです。
続きを読む>>
|
|
|