学生の受賞歴
2022年度
|
|
---|---|
2月
|
電気学会:電気学会優秀論文発表賞 |
2月
|
第3回インフラマネジメントテクノロジーコンテスト2022:SDGs賞、プラチナ賞3件(GKP賞、日本技術士会賞、フソウ賞) |
2月
|
電気学会電子デバイス研究会:技術委員会奨励賞2件 |
1月
|
第16回全国高等専門学校英語プレゼンテーションコンテストシングル部門第2位 |
1月
|
第1回高専GIRLS SDGs×Technology Contest(高専GCON2022):高専60周年記念賞 |
1月
|
第2回全国高専宇宙コンテスト:敢闘賞、努力賞 |
1月
|
減災サステナブル技術アイデアコンペ2023:優秀賞 |
12月
|
第73回電気・情報関連学会中国支部連合大会:奨励賞 |
12月
|
第8回世界ジュニア武術選手権大会:刀術6位、長拳7位、棍術8位 |
12月
|
第19回全国高専デザコン:構造デザイン部門日刊建設工業新聞社賞/プレデザコン部門空間デザインフィールド最優秀賞 |
11月
|
日本技術士会 第22回修習技術者発表研究年次大会:優秀発表研究賞 |
11月
|
第34回呉・やすうら月の西行祭:大賞、優秀賞、奨励賞 |
11月
|
第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会・高校生オープン学会:優秀発表賞 |
11月
|
第33回伊藤園お~いお茶新俳句大賞:佳作特別賞1件/佳作3件 |
11月
|
第38回中国地区高専英語弁論大会:プレゼンシングル部門2位(全国大会出場) |
10月
|
アジア太平洋マイクロ波国際会議(APMC)に採択(2件) |
9月
|
いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会(第77回国民体育大会) 武術太極拳競技会:少年女子の部 優勝 |
9月
|
Japan Seminar on Technology for Sustainability 2022:金賞 |
9月
|
the 5th NIT-NUU Bilateral Academic Conference:優秀発表者賞(2名) |
9月
|
「長岡技術科学大学技術開発教育研究振興会研究助成」に採択 |
7月
|
2022年度電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ:学生奨励賞 |
7月
|
総務省支援事業「高専ワイヤレスIoTコンテスト2022」に採択 |
6月
|
令和4年度広島県高等学校選手権水泳競技大会:男子100mバタフライ 1位/男子200mバタフライ 2位/女子100m背泳ぎ100m 1位 |
6月
|
International Smart City Conference 2022:Student Poster Presentation Award |
5月
|
第74回土木学会中国支部研究発表会:若手優秀発表者 |
5月
|
総務省支援事業「高専ワイヤレスIoTコンテスト2021」:地中探索技術大賞 |
2021年度
|
|
3月
|
International Smart City Conference 2022に採択(9件) |
2月
|
国際学術誌「Sensors」に採択 |
2月
|
第2回インフラマネジメントテクノロジーコンテスト:優秀賞、地域賞 |
8月~12月
|
第56回全国高等専門学校体育大会出場:柔道部・水泳部・ソフトテニス部・テニス部・バスケットボール部・バレー部・陸上競技部 (成績(入賞):テニス部(男子団体 準優勝)/陸上競技部(走高跳び 3位)/水泳部(男子100mバタフライ 3位/男子200mバタフライ 2位/女子50m自由形 2位)) |
12月
|
2021年度電気・情報関連学会中国支部連合大会:奨励賞 |
12月
|
第18回全国高専デザコン:構造デザイン部門審査員特別賞 |
11月
|
アイデア対決・全国高専ロボコン2021 全国大会:準優勝 |
11月
|
第33回呉・やすうら月の西行祭:大賞、優秀賞、奨励賞 |
10月
|
広島都市圏ツアーづくりコンペティション:最優秀賞 |
10月
|
アイデア対決・全国高専ロボコン2021 中国地区大会:優勝 |
8月
|
呉地域OCN会議「学生の夢実現プロジェクト」に採択:B部門3件 |
7月
|
国際学会ISMIPに採択(2件) |
7月
|
IEEE AP-S and URSI Radio Science Meeting 2021に採択(5件) |
6月
|
第73回土木学会中国支部研究発表会:若手優秀発表者(2名) |
6月
|
総務省支援事業「高専ワイヤレスIoTコンテスト2020」:防災技術大賞 |
6月
|
総務省支援事業「高専ワイヤレスIoTコンテスト2021」に採択 |
5月
|
第21回学生限定立体アートコンペ「ART MEETS ARCHITECTURE COMPETITION(AAC)2021」:最優秀賞 |
2020年度
|
|
3月
|
International Smart City Conference 2021:Best Poster Presentation Award |
3月
|
第1回インフラマネジメントテクノロジーコンテスト:奨励賞/企業賞 |
2月
|
2020年度防災教育チャレンジプラン:防災教育特別賞受賞 |
12月
|
第17回全国高専デザコン:構造デザイン部門優秀賞 |
11月
|
5thSTI-Gigaku2020:Best Research Presentation Award |
11月
|
国際学会CESE-2020:学生優秀発表賞3位 |
11月
|
アイデア対決・全国高専ロボコン2020 中国地区大会:全国大会出場/特別賞(セメダイン賞) |
8月
|
呉地域OCN会議「学生の夢実現プロジェクト」に採択: A部門1件/B部門1件 |
7月
|
総務省支援事業「高専ワイヤレスIoTコンテスト2020」に採択 |
6月
|
IEEEマイクロ波工学協会主催国際会議RFIT2020に採択 |
6月
|
日本高専学会:活動奨励賞 |
2019年度
|
|
3月
|
土木学会:土木教育賞 |
3月
|
日本機械学会中国四国学生会 第50回学生員卒業研究発表講演会:優秀発表賞 |
3月
|
環境国際会議IWEE2019:研究奨励表彰 |
2月
|
2020年度防災教育チャレンジプランに採択 |
2月
|
呉市青少年の善行等の表彰:優良青年団体(AGAin(アゲイン)) |
1月
|
第13回全国高等専門学校英語プレゼンテーションコンテストシングル部門第3位 |
12月
|
第16回全国高専デザコン:構造デザイン部門審査員特別賞/空間デザイン部門審査委員特別賞 |
11月
|
令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会:優秀講演者 |
11月
|
アイデア対決・全国高専ロボコン2019 全国大会:特別賞 |
11月
|
令和元年度環境保全・交通バリアフリー国土交通省中国運輸局長表彰(神田研究室) |
11月
|
4thSTI-GIGAKU2019:Best Poster Award 2件/Best Moderator Award |
11月
|
第35回中国地区高専英語弁論大会:プレゼンシングル部門1位(全国大会出場) |
10月
|
教育初等中等教育におけるGISを活用した授業に係る優良事例表彰:地理情報システム学会賞 |
10月
|
アイデア対決・全国高専ロボコン2019 中国地区大会:優勝(全国大会出場)/技術賞/特別賞(安川電機賞) |
10月
|
IEEEマイクロ波工学協会主催国際会議RWW2020に採択(3件) |
9月
|
2019年度日本経営工学会春季大会:Best Presentaion Award |
9月
|
日本設計工学会2019年度春季研究発表講演会:学生優秀発表賞 |
8月
|
アジア太平洋マイクロ波国際会議(APMC)に採択(4件) |
7月
|
呉地域OCN会議「学生の夢実現プロジェクト」に採択: A部門2件/B部門1件 |
6月
|
2019年度日独学生青年リーダー交流派遣事業に合格 |
6月
|
トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムに採用 |
6月
|
第71回土木学会中国支部研究発表会:若手優秀発表者(4名) |
4月
|
トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム【高校生コース】に採用 |
4月
|
欧州マイクロ波国際会議に採択(2件) |
2018年度
|
|
3月
|
平成30年度工業英語能力検定試験(工業英検):文部科学大臣賞 |
3月
|
土木学会:土木教育賞(2件) |
3月
|
平成30年度国立高専機構学生表彰:理事長表彰 |
3月
|
前田記念工学振興財団:2019年度特別研究助成対象グループに採択 |
3月
|
U-22競技かるたピースカップ2019 Ⅰ部リーグ:準優勝(他校混成チーム) |
3月
|
日本機械学会中国四国支部第57期総会・講演会 :若手優秀講演フェロー賞 |
3月
|
第一回システム創成コンテスト:敢闘賞 |
3月
|
第21回化学工学会学生発表会(京都大会):奨励賞
|
3月
|
電子情報通信学会:2018年度学術奨励賞
|
12月
|
けんみん文化祭ひろしま文芸祭(俳句):特選(木村里風子選)2名
|
12月
|
第3回廃炉創造ロボコン:福島県知事賞
|
11月
|
Japan society junior fellows leadership program 2019に採択
|
11月
|
アイデア対決・全国高専ロボコン2018 全国大会:特別賞
|
11月
|
2018みんなの夢・アイディアコンテスト:大和ミュージアム館長賞
|
11月
|
平成30年度土木学会全国大会第73回年次学術講演会:優秀講演者
|
11月
|
第15回全国高専デザコン:構造デザイン部門優秀賞
|
11月
|
第7回河野裕子短歌賞(青春の歌の部):京都府教育長賞
|
11月
|
第58回広島県高等学校総合演劇大会:特別賞・尾三地区高等学校演劇連盟会長賞
|
10月
|
第34回中国地区高専英語弁論大会:シングルプレゼンテーション部門2位(全国大会出場)
|
10月
|
第34回中国地区高専英語弁論大会:暗唱部門第1位
|
10月
|
アイデア対決・全国高専ロボコン2018 中国地区大会:全国大会出場
|
10月
|
3rdSTI-GIGAKU2018:BEST POSTER AWARD
|
10月
|
IEEE/Radio & Wireless Symposium 2019 に採択(3件)
|
9月
|
日本設計工学会2018年度春季研究発表講演会:学生優秀発表賞
|
8月
|
第42回全国高等学校総合文化祭 小倉百人一首競技の部:団体戦(広島県代表選手)
|
8月
|
第10回全国高等学校鉄道模型コンテスト モジュール部門:優秀賞
|
6月
|
呉地域OCN会議「学生の夢実現プロジェクト」に採択: A部門2件/B部門1件
|
5月
|
TOMODACHIHondaグローバル・リーダーシップ・プログラム2018に採択
|
5月
|
2018夏休み留学奨学金「名門大学UCSDでひと夏を過ごす」に採択
|
5月
|
第70回土木学会中国支部研究発表会:若手優秀発表者(4名)
|
2017年度
|
|
38件 | |
2016年度
|
|
27件 | |
2015年度
|
|
21件
|
|
2014年度
|
|
11件
|
|
2013年度
|
|
11件
|