沿革

沿革

昭和37年 8月13日 呉工業高等専門学校設置期成同盟会設立
昭和38年 4月1日 国立学校設置法の一部を改正する法律(昭和38年法律第69号)により、
呉工業高等専門学校の39年度開校が決定(機械工学科、電気工学科、建築学科)
昭和39年 4月1日 初代校長に葛西重男(広島大学工学部教授)が就任
  4月20日 開校式及び第1回入学式挙行
昭和42年 4月1日 事務部に庶務課及び会計課設置
昭和44年 3月18日 第1回卒業証書授与式挙行
  4月1日 土木工学科増設
昭和47年 4月1日 事務部に学生課設置
昭和49年 11月16日 創立10周年記念式挙行
昭和50年 4月1日 第2代校長に佐藤重夫(広島大学工学部教授)が就任
昭和54年 4月1日 編入学生受入れ開始
昭和58年 6月2日 第3代校長に西正任(広島大学工学部教授)が就任
昭和59年 10月18日 創立20周年記念式挙行
昭和62年 4月1日 情報処理センター設置
平成元年 4月1日 外国人留学生受入れ開始
平成2年 4月1日 第4代校長に片島三朗(広島大学工学部教授)が就任
平成6年 10月21日 創立30周年記念式挙行
平成8年 4月1日 第5代校長に長町三生(広島大学工学部教授)が就任
    土木工学科を環境都市工学科に改組
平成9年 1月1日 地域共同技術研究・教育センター設置
平成10年 4月1日 専攻科設置
平成12年 4月1日 地域共同技術研究・教育センターを地域共同テクノセンターに改称
平成13年 4月1日 第6代校長に福永秀春(広島大学工学部教授)が就任
    総合教育技術室設置
平成14年 4月1日 電気工学科を電気情報工学科に改組
平成16年 4月1日 独立行政法人国立高等専門学校機構法(平成15年法律第113号)により、呉工業高等専門学校が設置
平成17年 5月12日 技術者教育プログラム「環境都市工学プログラム」をJABEE(日本技術者教育認定機構)が認定
平成18年 5月8日 技術者教育プログラム「機械工学コース」、「建築学コース」をJABEE(日本技術者教育認定機構)が認定
平成19年 3月28日 大学評価・学位授与機構による機関別認証評価の結果、高等専門学校評価基準を満たしていると認定
平成19年 4月2日 第7代校長に遠藤一太(広島大学教授(入学センター長))が就任
平成20年 4月1日 事務部2課制(総務課・学生課)に移行
平成21年 4月1日 図書館、情報処理センター、地域共同テクノセンター、総合教育技術室を教育センター、
協働研究センター、技術センターに改組
平成22年 5月13日 技術者教育プログラム「電気情報工学プログラム」をJABEE(日本技術者教育認定機構)が認定
平成24年 4月1日 第8代校長に森野数博(徳山工業高等専門学校教授)が就任
平成26年 3月26日 大学評価・学位授与機構による機関別認証評価の結果、高等専門学校評価基準を満たしていると認定
平成26年 10月25日 創立50周年記念式典挙行
平成28年 4月 1日 専攻科の2専攻(機械工学専攻、建設工学専攻)を1専攻(プロジェクトデザイン工学専攻)に改組
平成31年 4月 1日 第9代校長に篠﨑賢二(広島大学大学院工学研究科教授)が就任
平成31年 4月 1日 地域実践教育センター設置
令和3年 3月25日 大学評価・学位授与機構による機関別認証評価の結果、高等専門学校評価基準を満たしていると認定
令和3年 4月 1日 教育センターを総合情報センター、図書館に改組
令和4年 4月 1日 第10代校長に餘利野直人(広島大学大学院先進理工系科学研究科教授)が就任
入学案内
学校案内
学科紹介
高専ライフ
研究・産学連携
その他
受験生の皆様
在学生・保護者の皆様
卒業生の皆様
地域・企業の皆様