ICT科学部
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
顧問教員
- 藤井 敏則 (電気情報工学分野)
- 城明 舜磨 (電気情報工学分野)
部員数
- 31(2)人
( )内は女子数
活動内容 (活動時間・活動場所、年間行事等)
プログラミング、ホームページ作成等のパソコンでのクリエイター活動
高専プロコン、ETロボコンの大会参加
高専祭の展示およびミニFMラジオ放送
アマチュア無線技士免許取得への勉強会
活動時間
月~金曜日:16:00~18:00
活動場所
静心館2F ICT科学部部室、電気情報工学科棟 無線室
年間行事
4月 高専プロコン連携シンポジウム、ETロボコン春の独自勉強会
5月 ETロボコン技術教育1、アマチュア無線試験日
6月 高専プロコン予選、ETロボコン技術教育2
7月 ETロボコン夏の独自勉強会
8月 ETロボコン試走会、アマチュア無線試験日
9月 ETロボコン中四国地区大会
10月 全国高専プログラミングコンテスト、ETロボコン秋の独自勉強会
11月 高専祭、アマチュア無線試験日
12月 情報オリンピック
1月 アマチュア無線試験日
大会成績
ETロボコン2015中四国地区大会デベロッパー部門プライマリークラス準優勝
中学生へ向けてのメッセージ
プログラミングで何かソフトウエアを作ってみたい!クリエイター活動をしてみたい!パソコン大好きという方、アマチュア無線の免許取得や無線工学の勉強をしたい方大募集しています。