日本学生支援機構 給付奨学金(高等教育の修学支援新制度)について
必ず授業料減免の申請を併せて行ってください。
「授業料等の減免」についてはこちら
支援額
区分
|
給付奨学金(月額)
|
自宅通学
|
自宅外通学
|
区分Ⅰ
|
17,500円
|
34,200円
|
(25,800円)
|
区分Ⅱ
|
11,700円
|
22,800円
|
(17,200円)
|
区分Ⅲ
|
5,900円
|
11,400円
|
(8,600円)
|
※生活保護(扶助の種類を問いません。)を受けている生計維持者と同居している人及び社会的養護を必要とする人で児童養護施設等から通学する人は、上表のカッコ内の金額です。
※支援区分は、毎年10月に見直しされます。
※併せて、第一種奨学金の貸与を受ける場合、給付奨学金の支援区分に応じて、第一種奨学金の月額が調整されます。
※大学編入及び専攻科進学をする場合は、手続きすることにより、編入学・入学先でも引き続き支援を受けることができます。
募集案内
募集時期:
|
4月・9月(多少、前後する場合があります。)
※生計維持者の失職等で家計が急変した場合は、速やかに学生係へご相談ください。
※本科3年生を対象として、日本学生支援機構 給付奨学金の予約採用(進級前の申込み)募集を5月頃
行います。
|
案内方法:
|
さくら連絡網、本校ホームページ、クラスへの案内掲示
|
手 続 き:
|
学生係窓口で申請書類一式を受領し、次の①~③を各期限内に行ってください。
①学生係へ書類提出 ②インターネット入力 ③日本学生支援機構へマイナンバー送付
|
注 意 点:
|
さくら連絡網等の募集開始案内を確認し、各自で手続きを行ってください。
さくら連絡網等や申込資格の確認不足よって生じる不利益に関しては、自己責任となりますので、注意してください。
申請期間を過ぎた場合は受理されないことを理解したうえで、申請期間内に手続きを完了させてください。
|
参考
日本学生支援機構 給付奨学金
給付型奨学金の申込みをしたものの、認定を受けられなかった方へ
高等教育の修学支援新制度(文部科学省特設ページ)
進学資金シミュレーター
修学支援新制度についてのお問い合わせ
〒737-8506 広島県呉市阿賀南2丁目2番11号
呉工業高等専門学校 学生課学生係
TEL : 0823-73-8417、8208
FAX : 0823-73-2490
E-mail:gakusei
※E-mailの後ろに@kure-nct.ac.jpをつけてください。 |
※申請書類を提出する際は、学生による窓口提出 又は レターパックライト・簡易書留等の記録が残る郵便にてご提出ください。