令和8年度専攻科入学者募集に関する概要
募集人員
-
プロジェクトデザイン工学専攻 40名
(推薦選抜による募集人員は50%程度とします。)
選抜方法
入学者の選抜は、推薦による選抜、学力による選抜及び社会人特別選抜とし、下記により行います。
選 抜 区 分
| 選 抜 期 日
|
高等専門学校長の推薦による選抜 |
令和7年 5月 9日(金)
|
学力による選抜 |
令和7年 7月18日(金)
|
企業等の推薦による社会人特別選抜 |
令和7年10月23日(木)
|
高等専門学校長の推薦による選抜
出願資格 |
次の各号のいずれにも該当し、在学する高等専門学校長の推薦を得た者とします。
なお、本校以外の高等専門学校在学者は、在学する高等専門学校で修得した科目を確認する必要
がありますので、出願書類提出の2週間前までに本校学生課教務係に相談してください。
(1)高等専門学校を令和8年3月卒業見込みの者
(2)所属学科における第4学年の成績順位が在籍者(休学者を除く)の上位40%以内又は平均点80点以上の者で、学業成績及び人物が優れていると認められる者
(3)TOEIC®Listening & Reading 公開テスト・TOEIC®L&R IP テストで、推薦選抜日を基準に2年以内に400点以上のスコアを取得した者又は実用英語技能検定試験準2級以上に合格している者
(4)本校に合格した場合、確実に入学する意志がある者 |
受付期間 |
令和7年4月16日(水)から4月18日(金)まで(必着)
※郵送の場合も受付期間内必着とします。
|
受付時間 |
午前9時から午後4時30分まで |
受付場所 |
呉工業高等専門学校 学生課教務係
〒737-8506 呉市阿賀南2丁目2番11号 |
選抜方法 |
在学又は出身の高等専門学校長から提出された推薦書、調査書(200点満点)及び面接(専門科目に関する口頭試問を含む。200点満点)の結果を総合して行います。 |
面接日時・場所 |
令和7年5月 9日(金)午後1時30分 呉工業高等専門学校
|
合 格 発 表 |
令和7年5月15日(木)午前10時
|
学力による選抜
出願資格 |
次の(1)~(6)のいずれかに該当し、(7)(8)を満たす者とします。
なお、本校以外の高等専門学校出身者は、出身高等専門学校で修得した科目を確認する必要がありますので、出願書類提出の2週間前までに本校学生課教務係に相談してください。
(1)高等専門学校を卒業した者及び令和8年3月卒業見込みの者
(2)短期大学を卒業した者及び令和8年3月卒業見込みの者
(3)専修学校の専門課程を修了した者及び令和8年3月卒業見込みの者のうち学校教育法第132 条の規定により大学に編入学することができるもの
(4)外国において、学校教育における14年の課程を修了した者及び令和8年3月31日までに修了見込みの者
(5)外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における14年の課程を修了した者及び令和8年3月31日までに修了見込みの者
(6)その他本校の専攻科において、高等専門学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者
(7)TOEIC®Listening & Reading 公開テスト・TOEIC®L&R IP テストで、学力選抜日を基準に2年以内に380点以上のスコアを取得した者又は実用英語技能検定試験準2級以上に合格している者
(8)専攻科学生募集要項6ページ※2の換算式で計算した数学科目得点が30点以上である者 |
受付期間 |
令和7年6月30日(月)から7月3日(木)まで(必着)
※郵送の場合も受付期間内必着とします。 |
受付時間 |
午前9時から午後4時30分まで |
受付場所 |
呉工業高等専門学校 学生課教務係
〒737-8506 呉市阿賀南2丁目2番11号 |
選考方法 |
学力検査(400点満点)、調査書(200点満点)及び面接の結果を総合して行います。 |
試 験 日 |
時 間 |
科 目 等 |
7月18日(金)
|
午前 10時~11時30分
|
専門科目 |
午後1時30分~
|
面 接 |
科 目 |
出 題 分 野 |
一般科目 |
英 語 |
外部試験による評価とします。 |
数 学 |
外部試験による評価とします。 |
専門科目 |
【機械系】材料力学、熱力学、水力学 |
【電気情報系】電気磁気学、電気回路、電子回路
|
【環境都市系】構造力学、土質工学、水理学 |
【建築系】建築計画学、建築環境工学、建築構造力学 |
・機械系の受験生はそれぞれの出題分野のすべての科目を選択すること。
・電気情報系、環境都市系又は建築系の受験生はそれぞれの出題科目の中から、いずれか2科目を選択すること。
|
企業等の推薦による社会人特別選抜
出願資格 |
出願時において企業等に1 年以上在職している者で、次の各号のいずれにも該当し、所属する企業等の長の推薦を得た者とします。
なお、本校以外の高等専門学校出身者は、出身高等専門学校で修得した科目を確認する必要がありますので、出願書類提出の2週間前までに本校学生課教務係に相談してください。
(1)次の(ア)から(ウ)までのいずれかに該当する者
(ア)高等専門学校を卒業した者
(イ)短期大学を卒業した者
(ウ)専修学校の専門課程を修了した者のうち、学校教育法第132 条の規定により大学に編入学することができる者
(2)勤務成績及び人物が優れていると認められる者
(3)本校に合格した場合、確実に入学する意志がある者 |
受付期間 |
令和7年10月15日(水)から10月17日(金)まで(必着)
※郵送の場合も受付期間内必着とします。 |
受付時間 |
午前9時から午後4時30分まで |
受付場所 |
呉工業高等専門学校 学生課教務係
〒737-8506 呉市阿賀南2丁目2番11号 |
選抜方法 |
企業等から提出された推薦書、調査書及び面接(専門科目に関する口頭試問を含む。)の結果を総合して行います。 |
面接日時・場所 |
令和7年10月23日(木)午後3時10分 呉工業高等専門学校
|
合格発表 |
令和7年10月29日(水)午前10時
|
入学試験に関する問い合わせ/資料請求
出願期間中にTOEIC試験結果など外部試験の原本が提出できない場合、その他入学試験に関する問い合わせは、
学生課教務係へお願いします。
〒737-8506 広島県呉市阿賀南2丁目2番11号
呉工業高等専門学校 学生課教務係
TEL : 0823-73-8416
FAX : 0823-73-2490
E-mail:kyoumu
※E-mailの後ろに@kure-nct.ac.jpをつけてください。 |