平成29年度地域課題・社会連携型プロジェクト | ||
自分で作る使えるアプリ | ||
自然科学系分野 笠井 聖二 |
![]() ![]() |
概要 | |
アプリを使うだけでなく、自分で作ってみようという活動です。 プログラム開発の経験がなくてもとにかくアプリを作ってみたいと思っている学生が集まって一緒に活動しています。 そのために必要なツールやプログラム言語学習のための教材作成とアプリ開発のノウハウの蓄積を進めます。 今年度はVue.jsと呼ばれるインタラクティブなUIを構築するためのJavascriptライブラリを使ってアプリを作ります。 今年度の目標は「継続的な活動が見込めるプラットフォーム形式のアプリを開発すること」です。 将来的には開発したアプリを学内で配信できるようになることを目指しています。 また3つのグループに分かれて継続性を見込めるような活動をしています。 |
記事 | |