新聞・TV等に載った呉高専 ※紙面リンクについて、他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます
2024年度
2025年3月27日(木)NHK総合・広島「呉高専サッカー部 「くれオーク賞」 表彰式の様子」(お好みワイドひろしま:学生活動)
2025年3月27日(木)広島経済リポート「”広島新駅ビルオープン” の記事にてミナモア共用空間コンペティションの取り組みを紹介」(大和教授・安准教授・学生活動)
2025年3月27日(木)RCC中国放送「広島駅周辺を小林アナウンサーと散策」(イマナマ!:神田教授)
2025年3月26日(水)山陽新聞「地域で将来像描いて 芸備線再構築協1年 メンバーの神田教授に聞く」(28面:神田教授)
2025年3月24日(月)RCC中国放送「広島駅新駅ビル(ミナモア)関連のインタビュー」(イマナマ!:神田教授)
2025年3月21日(金)RCC中国放送「”大久野島ウサギ虐待 観光資源〝動物〟との距離感と課題を検証”にて解説」(イマナマ!:小倉准教授)
2025年3月7日(金)中国新聞「阿賀地区歩いて魅力発掘しよう 9日スタンプラリー」(学生活動)
2025年3月7日(金)日本経済新聞 九州版「九州ローカル線、廃線か公有化か インフレで迫る分岐点 九州・鉄路の未来」(神田教授)
2025年3月6日(木)読売万博高専新聞「大阪・関西万博「高専未来チャレンジ」に本校教員・学生が出展」(5面:木村准教授・学生活動)
2025年2月23日(日)中国新聞「病院ロビーで演奏披露 呉高専吹奏楽部」(18面:学生活動)
2025年2月21日(金)NHK九州・沖縄「THE Life 「誰がための鉄路か JR九州と公共交通」 製作協力、出演」(神田教授)
2025年2月16日(日)中国新聞「憩い・にぎわう広島駅ビルに ミナモア共用空間 学生が活用法提案」(地域21面:大和教授・安准教授・学生活動)
2025年2月13日(木)中国新聞「福山の運賃無料ウィーク 結果公表 バス利用者1.6倍に」(地域16面:神田教授)
2025年1月30日(木)中国新聞「交通・まちづくり「両輪」庄原「よるくる」運行結果報告」(地域17面:神田教授)
2025年1月30日(木)中国新聞「乗客確保へサービス競争 バスと電車1日に運賃値上げ」(9面:神田教授)
2025年1月22日(水)中国新聞「文化祭利益 豪雨復興に 呉高専生、市に寄付」(地域20面:学生活動)
2025年1月12日(日)NHK総合・広島「芥川賞作家・西村賢太さんを偲び、ロックバンド、オールディックフォギーの伊藤雄和さんと対談」(ドキュメント20min.:花澤講師)
2025年1月8日(水)RCC中国放送「高校生が軽バンをDIYで夢の〇〇カーを製作?コンセプトは「睡眠に特化したクルマ」」(イマナマ!:学生活動)
2024年12月23日(月)ちゅぴCOM「Wicon(高専ワイヤレステックコンテスト)採択課題の研究の様子について」(SPORTS&LIFE:黒木嘱託教授・学生活動)
2024年12月23日(月)中国新聞「庄原/青森県十和田/北海道ニセコ 交通の問題 解決策探る 取り組み報告や意見交換」(地域17面:神田教授)
2024年12月19日(木)RCCラジオ「広島の公共交通 この1年の振り返り」(本名正憲のおはようラジオ「おはようフォーカス」:神田教授)
2024年12月19日(木)中国新聞「呉高専生や日本語学校生 サッカーで国際交流」(呉・東広島版22面:丸山准教授・学生活動)
2024年12月17日(火)テレビ新広島「広島駅新駅ビルのインテリア提案コンペティションに向けた取り組みについて出演」(TSSライク!:大和教授・安准教授・学生活動)
2024年12月10日(火)経済レポート「アステックが私募債発行 呉高専にスポットクーラーを寄贈」(松野教授)
2024年12月10日(火)鹿児島テレビ「赤字経営続くローカル鉄道 JR指宿枕崎線の沿線地域 鉄道を生かしたまちづくりとは? 広島の事例も検証 にてコメント」(KTSライブニュース:神田教授)
2024年12月10日(火)ABEMA「"ノーベル平和賞受賞で考える世界の平和教育"について出演」(ABEMA Prime:小倉准教授)
2024年11月28日(木)NHK総合「庄原市の乗り合いバスの実証実験について出演」(お好みワイドひろしま:神田教授)
2024年11月23日(土)中国新聞「官民組織「バス共創プラットフォーム」 福山路線バス無料ウィーク実施についてコメント」(地域22面:神田教授)
2024年11月16日(土)中国新聞「呉高専→広島大院、進学促す 共同研究で推薦受験可に 新制度で3人合格」(呉・東広島版22面:間瀬教授)
2024年11月11日(月)RCCラジオ「地域の公共交通の諸課題の解決に向けた様々な取り組みについて解説」(本名正憲のおはようラジオ「おはようフォーカス」:神田教授)
2024年10月18日(金)JFA news「第59回全国高等専門学校体育大会サッカー競技 兼 第57回全国高等専門学校サッカー選手権大会 呉高専が56年ぶりに優勝を飾る」(JFA主催各種大会レポート:学生活動)
2024年10月17日(木)RCCテレビ「「バス運転手が深刻化する中20歳の新人&20代の女性運転手に密着。バス運転手になるワケとは?」にてインタビュー動画が放映」(イマナマ!:神田教授)
2024年10月9日(水)テレビ新広島「2500人の大規模避難訓練 約2キロ、1時間の道のりも・・・命を守るため 広島・呉市」(TSSライク!:教職員・学生活動)
2024年10月8日(火)NHK鹿児島「利用者減少のJR指宿枕崎線 沿線の人たちが鉄道活用考える検討会」(神田教授)2024年10月8日(火)鹿児島放送「利用者減少のJR指宿枕崎線 商工関係者ら向けワークショップ 鹿児島県」(神田教授)
2024年10月1日(火)毎日新聞「生成AI ロボットで学ぼう 浜松の企業 高専で導入効果検証へ」(藤井教授)
2024年9月30日(月)中国新聞「呉高専サッカー部 全国V 強い結束力 相手寄せ付けず」(呉・東広島版18面:学生活動)
2024年9月27日(金)中国新聞「芸備線再構築協スタート半年 可能性探る調査 来月開始」(地域24面:神田教授)
2024年9月19日(木)広島FM「高専祭でのキャンピングカー展示について電話で生出演」(大窪シゲキの9ジラジ:学生活動)
2024年9月19日(木)RCCラジオ「広島エリアの様々な交通問題・課題について解説」(本名正憲のおはようラジオ「おはようフォーカス」:神田教授)
2024年9月12日(木)中国新聞「バス運賃無料 1週間実施へ 利用増目標 改善点探る」(備後版20面:神田教授)
2024年8月25日(日)テレビ新広島「広島市スポーツ用品メーカー 初めてロボコン開催 若者が技術競う」(学生活動)
2024年8月21日(水)中国新聞「最新鋭の環境技術に興味 福山の工場 学生ら見学会」(地域22面:学生活動)
2024年8月20日(火)朝日新聞デジタル「指宿枕崎線の検討会議始まる 独自の将来像模索」(神田教授)
2024年8月20日(火)テレビ新広島「江口研究室の研究内容について紹介」(発見!アドレナ人:江口准教授)
2024年8月7日(水)中建日報「クレアライン4車線化事業 呉トンネル工事現場 親子で見学」(重松教授)
2024年8月2日(金)RCCラジオ「広島電鉄の「パスピー」に代わる新乗車システム「モビリーデイズ」と芸備線について解説」(本名正憲のおはようラジオ「おはようフォーカス」:神田教授)
2024年7月18日(木)NHK総合「第91回NHK全国学校音楽コンクール 広島県コンクール(高等学校の部)出場校紹介(呉高専合唱同好会)」(お好みワイドひろしま:学生活動)
2024年7月15日(日)中国新聞「イケてない?広島 人口流出のなぜ 空港「不便」利点もある」(29面:神田教授)
2024年7月13日(土)図書新聞「『「私小説家」であるための西村賢太――〈傷心〉が転嫁する〈暴力〉と〈心酔〉について』 書評掲載」(花澤講師)
2024年7月10日(水)中国新聞「高校eスポーツの祭典 仲間と戦うアツい夏」(全面広告:学生活動)
2024年7月8日(月)NHK広島「武術太極拳の活動について生出演」(ひろしまコイらじ:建築学科4年学生)
2024年5月30日(木)山陰中央新報「専門部会が発足 松江、公共交通市民会議」(神田教授)
2024年5月29日(水)TSKさんいん中央テレビ「松江市営・一畑路線バスの「共同経営」も視野に公共交通体系再編へ」(神田教授)
2024年5月29日(水)日本海テレビ「公共交通維持のためにプロジェクトチーム発足」(神田教授)
2024年5月28日(火)北海道建設新聞「地域インフラ維持へ仕組みづくりが必要 第69回土木計画学研究発表会・春大会」(1面:神田教授)
2024年5月23日(木)RCCラジオ「まち中心部への新提言、トランジットパークについて出演」(本名正憲のおはようラジオ「おはようフォーカス」:神田教授)
2024年5月20日(月)NHK総合「G7サミットでの大規模な交通規制における舞台裏」(お好みワイドひろしま:神田教授)
2024年5月17日(金)中国新聞「月面探査ロボ開発秘話語る」(呉・東広島版22面:学生活動)
2024年5月14日(火)経済レポート「表紙のひととして紹介」(餘利野校長)
2024年5月8日(水)山陽新聞「ライドシェア 広島開始へ」(28面:神田教授)
2024年5月7日(火)経済リポート「くれ産振が15日に開催 ものづくり講演会」
2024年4月19日(金)RCCラジオ「芸備線再構築協議会・広島市のバス共同運営について出演」(本名正憲のおはようラジオ「おはようフォーカス」:神田教授)
2024年4月5日(金)中国新聞「経営再建と利便性両立なるか」(地域16面:神田教授)
2024年4月2日(火)経済レポート「ズームアップ」(餘利野校長)
過去の情報